2012年12月04日
JAZZでもいかが?

JAZZでもいかが???
好きな人は??
Posted by レンタナ at 15:25│Comments(6)
この記事へのコメント
ちょっと古すぎますかね・・・。
Billie Holidai が好きでした。
Sarah vaughanも好きです。
スタンダードですね。
Billie Holidai が好きでした。
Sarah vaughanも好きです。
スタンダードですね。
Posted by ekko
at 2012年12月04日 16:43

ekkoさん
詳しいねぇ〜。
よくわからないけど、不思議と落ち着くねぇ〜(笑)
詳しいねぇ〜。
よくわからないけど、不思議と落ち着くねぇ〜(笑)
Posted by レンタナワールド at 2012年12月04日 18:36
つづりが間違っていましたね。
最近、老眼が進みまして・・・。
Billie Holiday ですね。
さらっと、歌えたらかっこいいですね・・・。
最近、老眼が進みまして・・・。
Billie Holiday ですね。
さらっと、歌えたらかっこいいですね・・・。
Posted by ekko
at 2012年12月04日 21:08

ekkoさん
アバウトでいいんだょ!(笑)
歌詞や曲なんて解らない、何を言っているのか?
それでいいんだょって、歌手は言ってたような(笑)出来れば歳おいた声がいいね〜
アバウトでいいんだょ!(笑)
歌詞や曲なんて解らない、何を言っているのか?
それでいいんだょって、歌手は言ってたような(笑)出来れば歳おいた声がいいね〜
Posted by レンタナワールド at 2012年12月04日 21:35
ジャズは、不良の音楽?でしたね??
ロックは、ろっくでもない奴がしてた??
ブルーノート知ってますよ。
都町の狸穴に父は、通ってました。
ぼくは京都にいた時は、
ろっくでもなかったんで、
四条河原町の「治外法権」に通ってました。
ビール1杯で、午前5時まで、
耳が壊れる位の音で、
ジェフベック聴いてました。
(友だちは、わたなべかつみさんに
憧れて、ジャズギター弾いてました)
ロックは、ろっくでもない奴がしてた??
ブルーノート知ってますよ。
都町の狸穴に父は、通ってました。
ぼくは京都にいた時は、
ろっくでもなかったんで、
四条河原町の「治外法権」に通ってました。
ビール1杯で、午前5時まで、
耳が壊れる位の音で、
ジェフベック聴いてました。
(友だちは、わたなべかつみさんに
憧れて、ジャズギター弾いてました)
Posted by にぎにぎ
at 2012年12月04日 22:05

にぎにぎさん
ブルーノート!
懐かしい!
あれっ東京白金台に今でも!夜は芸能人達が酒を〜!
歩いて三分の所に(笑)
ブルーノート!
懐かしい!
あれっ東京白金台に今でも!夜は芸能人達が酒を〜!
歩いて三分の所に(笑)
Posted by レンタナワールド at 2012年12月04日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。